フレキシブルに空間が使える
スライディングウォール
リビング・ダイニングと隣接する居室は、可動式のパネルで仕切るスライディングウォールを採用。開け閉めがフレキシブルにできるため、ある時はひとつながりの広々空間に、あるときは仕切って別々の空間にと、自由自在に間取りを変化させることができます。※D1.D2タイプ
image
リビング・ダイニングと隣接する居室は、可動式のパネルで仕切るスライディングウォールを採用。開け閉めがフレキシブルにできるため、ある時はひとつながりの広々空間に、あるときは仕切って別々の空間にと、自由自在に間取りを変化させることができます。※D1.D2タイプ
壁のようにスペースを間仕切りながら、自在に開閉することができる可動式のドアです。閉めた時は壁面が平板なのでスマートな空間が生まれ、開放時は扉を90度回転して壁面に畳めるので部屋を広々と使うことが可能。生活スタイルの変化にあわせて間取りを変えられます。※A.B.C1.C2.Eタイプ
共用廊下に面した窓には防犯性を高める横ルーバー面格子を採用。上部は開けて下部は閉めるなど、上下で採光・通風の調節が可能です。※一部住戸のみ
参考写真
人を感知して自動で点灯するセンサー付の玄関スイッチ。夜間に帰宅しても足元の安全性をしっかりと確保します。
●床暖房は、温水を床材の下に敷いた温水マットに循環させ、床面全体を暖めます。
●タイマー機能も搭載されているので、1日2回のタイマー設定が可能です。1日のうち必要な時間帯だけ床暖房運転を自動的に行うことで、より快適に使用できます。
参考写真
開放的な空間をお楽しみいただけるよう、バルコニーは芯々で約2.0mの奥行を確保しています。※一部住戸除く
オールシーズンの衣類をまとめて収納すれば、煩わしい衣替えも楽々。枕棚も備えているため、ファッションアイテムも機能的に整理整頓できます。
参考写真
シューズや背の高いブーツなどもらくらく収容できる大容量の収納。※一部住戸を除く
参考写真
※一部住戸除く
※一部住戸は形状や仕様が異なります。
参考写真
※一部住戸除く
参考写真
小物から書籍までたっぷりしまえるスペース。仕切りの高さはアレンジできるため、収納目的にあわせてカスタマイズが可能です。
参考写真
リネン類のほか、洗剤や入浴剤などの保管庫としても活躍。散らかりがちな洗面室の整理整頓に活躍します。
メイクスペースやリモートワークに便利な書斎を取り入れました。
参考写真
時代のニーズに対応すべく、駐車場には電気自動車などを利用する際に便利な充電設備を導入しています。
イメージイラスト
朝の忙しい時間帯を避けるなどゴミ出しのタイミングも自由。時間を気にせずいつでもゴミが捨てられます。
参考写真
「UCOM光レジデンス」の光ファイバーによる24時間常時接続の高速インターネットサービスがご利用いただけます。マンションまで直接最大1Gbpsの光ファイバーを引き込むので、高品質で安定した高速通信が可能です。 ※本サービスはベストエフォート方式のサービスです。速度は理論上の最高値であり、実効通信速度を保証するものではありません。
参考写真
不在時に届いた荷物を24時間いつでも受取りが可能。お部屋のインターホンや集合玄関機で着荷確認もできます。非接触キーと連動しており、住戸の鍵を使用し操作することが可能です。
参考写真
J:COMでは、 地上デジタル放送、 BS/CSデジタル放送、 4K放送等99ch以上視聴可能。映画・スポーツ・アニメなど多彩なコンテンツをお楽しみください。
※地デジ・BSデジタル放送を含みます。4K放送は、一部チャンネル・作品で視聴可能です。
※専門チャンネルの視聴には別途月額利用料金が必要です。個別にご契約の上、チューナーの設置工事が必要です。
※NHK受信料は別途お客さまのご負担となります。
※ご契約条件・手数料・月額利用料金等、詳しくはお問い合わせください。
概念図
●太陽光発電モジュールで発電
●電力は共用部で消費
●非常時も安心
※動かせる設備に限りがあります。
参考写真
Mcloudはパソコンやスマホからご利用いただく「マンション専用Webサイト」です。マンションにお住まいの方だけがログインできる仕組みなので、安心してご利用いただけます。また、Mcloudにはマンション管理組合の運営に役立つ沢山の便利機能をご用意しており、快適なマンション生活を支援します。
image
乗り場のインジケーターに「ペットPET」の文字が表示されペットの同乗をお知らせ。
image
共用スペースにペット専用の足洗い場を配置。散歩などの帰りに手軽に洗うことができるので、各住まいだけでなくマンション内の清潔感も保てます。
image
それぞれの住まいで犬や猫などを2匹まで飼うことが可能。大切な家族の一員であるペットと安心して暮らせます。 ※ペットの種類に制限がございます。詳しくは係員までお問合せください。
住宅性能表示制度とは「住宅の品質確保の促進等に関する法律(品確法)」に基づく制度です。 良質な住宅を安心して取得できる環境を形成するために定められた制度で、住宅の性能(耐震性、省エネ性能など)を国の定めた共通の基準に基づき、明確な等級で表示。第三者機関が客観的に評価を行った上で、住宅性能評価書の交付が行われます。
※掲載写真はモデルルームを撮影(2024年10月)したものおよび当社施工例・メーカー参考写真・イメージで実際とは異なります。家具・調度品等は販売価格に含まれません。一部の仕様はオプション(有償)となります。